空メール登録の設定方法

読者に空メールでメルマガ登録させるための設定方法を解説します。

設定はシナリオの基本設定で行います。

 

「シナリオ基本設定」の表示方法

まずはシナリオの基本設定画面を表示させる方法です。
シナリオの基本設定を表示させる方法は2つあります。

 

1つ目は、左サイドメニュー「シナリオ管理」の「シナリオ新規作成」をクリックします。

 

 

2つ目は、「シナリオ管理メニュー」の<最初に設定する項目>の列にある「シナリオ情報」の「基本設定」をクリックします。

 

シナリオ基本設定で空メール登録を許可する

シナリオ基本設定の新規作成画面です。

 

「登録オプション」の「空メール登録を許可する」にチェックを入れて、「登録する」をクリックします。

これで空メールでの登録ができるようになります。

チェックを入れると、空メール登録用アドレスが表示されます。

 

空メール登録用 メールアドレスの表示場所

読者登録用の空メールアドレスは、シナリオの基本設定画面と、シナリオ管理メニュー画面の2か所で確認できます。

 

シナリオの「基本設定」画面で確認する場合は、「登録オプション」の「空メール登録を許可する」のすぐ下に「空メール登録用アドレスは、xxx@myxxx.com」と表示されています。

 

 

シナリオ管理メニューで確認するばあいは、<最初に設定する項目>の列にある「登録フォーム設定」の「空メール登録アドレス:xxx@myxxx.com」という部分に表示されています。


空メール登録用のメールアドレスが表示されておりますので、そのアドレスに空メールを送っていただくようにしてください。

QRコードなどにすると携帯からも登録しやすくなります

コメントは受け付けていません。