読者を一括配信解除する方法を説明していきます。
読者の配信解除は削除と違い、配信解除しても読者情報は残ります。
重複登録不可にしている場合、再登録はできません。
読者の一括配信解除は、「ユーザー一覧」から設定を行います。
では、順番に解説していきます。
まずは、「ユーザー一覧」を表示させます。
CREA MAIL管理画面左サイドメニュー「ユーザー管理」の「ユーザー」一覧をクリックしてください。
「ユーザー一覧」が表示されます。
表示された「ユーザー一覧」のチェックボックスをクリックしてください。
チェックを入れると、メニューが表示されます。
メニュー欄にあるチェックボックスにチェックを入れると、表示されているすべてのユーザーを選択できます。
ユーザーの個別選択も可能です。
配信解除をする場合は、ユーザーを選択してからメニューの操作をしてください。
配信解除の設定は「購読状態変更」をクリックし、プルダウンメニューから「購読中にする」、「解除済みにする(このシナリオのみ)」、「解除済みにする(解除設定したシナリオを含む)」を選択してください。
ここでは「解除済みにする(このシナリオのみ)」を選択しました。
購読状態の変更をしている進行状況や変更完了のの通知が表示されます。
配信解除が完了すると「ユーザー一覧」の絞り込み条件が、「購読中」になっている場合は「※選択できるユーザーがいません」と表示されます。
解除内容を確認したい場合は絞り込み条件の、「配信対象シナリオ」の「購読状態」のプルダウンメニューで「解除済み」を選択して確認をしてください。
絞り込み条件で「解除済み」の選択をすると、このように購読状態が変更されて表示されます。
CREA MAILでは、規定回数、配信エラーになったメールアドレスは、自動でエラーメールアドレス判定され、それ以降は、配信されないようになっていますので、1つ1つ配信解除しなくてもサーバーが汚れにくくなっています。
規定回数に達していないエラーアドレスを解除したい場合は、「メール一覧」⇒「メール詳細」から、配信エラーになったメールアドレスをコピーして、「ユーザー一覧」画面の検索条件の「メールアドレス」に、複数のメールアドレスを貼り付けて絞り込み検索することで、エラーメールアドレスだけを検索表示させることができます。この状態で、上記と同様に、チェックボックスの一括チェックを行って、配信解除が行えます。